「シルバー会員」とフリー素材は以下の通りのご利用範囲です。 |
・ビジネスに!
社内報、社内の掲示物、回覧物、プレゼンテーションの資料、商品台帳、企画書、ファックス用紙、見積書、名刺。※自社で作る場合のみ! |
○ |
・販促に!
POP、プライスカード、ノベルティグッズ、メニュー、パンフレット、ダイレクトメール |
○ |
・各種案内状に!
年賀状・暑中見舞い・寒中見舞い、社屋移転、社名変更のお知らせなど。 |
○ |
・ネットショップに!
会社のHPへはJPGやGIFに書き出してからお使い下さい。 |
○ |
|
直接的な営利目的使用ができる「ゴールド会員」単品販売もあります。 |
クライアント様に納品する印刷物やHPに使えますか? |
○ |
有料出版物(CD、DVDなどへの収録は不可)の挿絵に使えますか? |
○ |
看板、建造物などの図案にしてもいいですか? |
○ |
【例】StudioYossheのイラストを使って「ポスター」を作った。その「ポスター」の行き先は?・・・
「ポスター」を「ノベルティグッズ」や「HP」など、他の言葉に置き換えてお読み頂くとわかりやすいです。
(1)自社内で使う。→シルバー会員、または580円で単品購入。
会社の掲示物に使う、プレゼンで使う、自社で経営する店舗の販促物に使う、など、間接的な営利目的。JPG、PNGなら無料でお使い頂けます。
(2)他社に納品する。→ゴールド会員、または580円の単品イラストと、580円の二次利用権をご購入頂く事で二次利用できます。 またはオーダーイラスト。
あなたの会社は(または、あなたは)他社からポスターの制作代金を受け取ります。
これが当サイトの言う「二次利用」です。直接利益を受ける事です。
JPG、PNGをお使いでも無料にはなりません。
|
以下「禁止事項」です。 |
※ほとんどの素材集は、素材をコーポレート・アイデンティティ(Corporate Identity 略称:CI)や、ヴィジュアルアイデンティティ(VI)で利用することを禁止しています。
(特定の会社、団体、商品の、シンボルマーク、ロゴマーク、キャラクターなどにイラストを使う事。)別途ライセンスが必要です。
これは大手のイラストダウンロードサイトも同じです。
|
× |
イラストをCD-Rにコピーして、有償無償に関わらず不特定多数に配布すること。
またはネット上から有償無償に関わらずダウンロードさせる事。
イラストがメインの物の販売。(ポストカード(絵はがき)カレンダーなど)
ポストカードを会社の挨拶状などに使うのはOKです。販売は不可。 |